Information

HOME > > 大腸がん検診を受診しましょう

大腸がん検診を受診しましょう

国立がん研究センターが大腸がん検診のガイドラインを発表し、便潜血検査での検診を「推奨」としました。

大腸がんは国内で毎年15-16万人が新たに診断されており、死亡者数は5万8千人で肺がんに次いで2番目です(2022年)。

便潜血検査は、検診受診者の中から精密検査が必要な人を「ふるい分け」するもので、便潜血検査で陽性の人は大腸内視鏡検査で精密検査を行います。
便潜血検査で大腸がんがある人を正しく陽性と判定する「感度」は84%です。
つまり便潜血検査は大腸がんを見つけるのに有効な検査だといえます。

世田谷区では大腸がん検診で便潜血検査を行っています。
区の特定健診および長寿健診と同時に大腸がん検診を受診することができます(自己負担200円)。
健診を受診される際は大腸がん検診を追加することをお勧めします。

40歳以上で世田谷区の特定健診および長寿健診の対象でない方(社会保険加入場合など)は、世田谷区がん検診受付センター(電話03-6265-7573)に申し込むと検査用の容器が送られてきます

TOP

診療時間水・日・祝はお休みです

診療時間  
9:00~9:30 検査 胃○ 胃○ 胃○ 胃○
9:30~12:30 外来
14:30~15:00 検査 大腸○ 大腸○
15:00~18:00 外来